top of page

総武霊園全景

樹木葬

永代供養墓

総武霊園全景
1/3
総武霊園が選ばれる理由
1
開園50年以上の信頼と実績
総武霊園は昭和47年に千葉県市川市大野に開園した、総武沿線随一の【歴史】ある大型民間霊園です。静かな自然林と田園に囲まれた4万平方メートルの平坦な敷地の中に、約7000区画の墓所を有しています。総武霊園の大きな特徴のひとつとして、設立当初より指定石材店制度を取ってきたことが挙げられます。信頼できる石材店と共に積み上げてきた実績が、結果としてお客様に安心してお墓をご購入いただけたことに繋がったのだと思います。
また、お正月、お彼岸、お盆など、1年の節目には多くの墓参客が訪れます。毎年、祖父母・ご両親・お孫さんと、三世代ご一緒にお墓参りされる方々がとても多いことももう1つの特徴です。

2
歴史と風格、そしてこれから
昭和・平成・令和と時を紡いできたお墓が果てまで続く景観は、総武霊園の「歴史と風格」を感じさせる一番の魅力です。一方、洋型墓地や、納骨堂型永代供養墓、樹木葬型永代供養墓など、時代に合わせた新しい墓地も続々と誕生しています。これらの新旧様々な型式の墓地の共存が、総武霊園の「これまでの50年、そしてこれからの50年」を創り出すことでしょう。